扶桑町新型コロナウイルス感染症対策事業所等応援補助金

扶桑町新型コロナウイルス感染症対策事業所等応援補助金

対象地域: 愛知県

発行機関

愛知県扶桑町

募集期間

2021年2月22日から2021年3月31日まで

目的

扶桑町では、コロナ禍に対応した事業活動を行う事業所等の営業継続に向けたチャレンジを支援することを目的として、感染症拡大防止対策事業・非対面型ITビジネス・テレワークの導入にかかる経費の一部を補助します。

支援内容

▼補助対象事業
補助対象者が町内の事業所等において新たに実施する以下に掲げる感染症拡大防止対策
1.事業所等における離隔確保のためのつい立等の設置
2.感染予防に要する物品の購入
3.感染予防に関する広告の作成
4.事業所等又は客席用の換気設備の新設又は増設
5.消毒液、ビニール手袋、マスクその他の衛生用品の購入
6.オンラインモール等への出店
7.個別サイト開設費用のうちホームページ作成委託又は作成ソフトウェアの購入
8.テレワーク環境の整備に必要と認められる周辺機器等購入 ※テレワーク導入のメリットやポイントをまとめた「はじめてのテレワーク(愛知県テレワーク導入マニュアル)」が愛知県ホームページに掲載されています。
9.その他密閉、密集および密接の3密対策として町長が認めるもの

▼補助の対象となる期間
上記補助対象事業のうち、令和3年1月14日から令和3年3月31日までの期間に実施したもの

支援規模

上限額:1店舗当たり10万円 ※テレワーク環境の整備については30万円を限度とする。
補助率:9/10
補助金交付は同一店舗につき1回に限る。

対象期間

対象者の詳細

扶桑町内で事業所等を経営する方
 ※法人にあっては、扶桑町に法人町民税の申告があること

なお、次に掲げる方は補助の対象外となります。
・補助対象経費について、他の補助金の交付を受けた又は交付決定を受けた方
・町税、保険料の滞納がある方
・扶桑町暴力団排除条例第2条に規定する暴力団、暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する方

対象地域

愛知県

施策URL

http://www.town.fuso.lg.jp/sangyou/sangyo/jigyosho/corona/fusoouen.html

お問い合わせ

産業環境課産業グループ
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-93-1111

資料

Share this post