八代市飲食店等緊急特別支援金(関連事業者)
発行機関
熊本県八代市
募集期間
2021年2月19日から2021年3月26日まで
目的
現在、本市では年末年始の売上が大きく減少するなど未曾有の影響を受けている宿泊業、飲食店等に対し、「八代市飲食店等緊急特別支援金」事業において、支援を行っています。
今回、さらに宿泊業、飲食店等と同様に年末年始の売上が大きく減少するなど未曾有の影響を受けている宿泊業、飲食店等に関連する(取引のある)事業者に対し、事業の継続・安定を図るため、支援を行います。
支援内容
▼支援金額
30万円
支援規模
対象期間
対象者の詳細
▼支援対象事業者
日本標準産業分類表等に掲げる「道路旅客運送業」、「飲食料品卸売業」、「飲食料品小売業」、「生花店」、「貸おしぼり業」、
「旅行業」、「運転代行業」、「ごみ収集運搬業」、「産業廃棄物収集運搬業」の業種を主な事業として営み、宿泊業、飲食店等に
関連する(取引のある)中小企業、小規模事業者、個人事業者
▼補助要件
以下の項目をすべて満たす中小企業、小規模事業者、個人事業者
(1)市内で、令和2年12月31日以前から店舗等を構えて事業を営んでいる方
(2)新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年12月から令和3年2月のいずれかの一月の売上高が前年同月に比して、30%以上減少している方
※創業して1年未満の方は、令和2年12月、令和3年1月または2月のいずれかの月の売上高が、当該月を含む直近3カ月の 売上の平均に比して、30%以上減少している方
(3)支給申請日において、事業を営み、事業継続の意思がある方
(4)安心なまちやつしろプロジェクト推進会議が発行する感染防止対策ステッカー等を掲示して営業している方(申請中も含む)
(5)大企業(事業者のうち、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者を除くものをいう。)でないこと。
(6)暴力団その他の反社会的勢力との関わりがないこと。
(7)「八代市飲食店等緊急特別支援金」を受給していないこと。
対象地域

施策URL
http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00314295/index.html
お問い合わせ
経済文化交流部 商工・港湾振興課
〒866-0844 熊本県八代市旭中央通3番11TSビル
電話:0965-33-8513
ファックス:0965-33-4516
メール shoko@city.yatsushiro.lg.jp