BCP実践促進助成金(追加募集)
発行機関
東京都
募集期間
2021年2月15日から2021年2月18日まで
目的
「BCP実践促進助成金」の追加募集が決定しました。中小企業者等が、自然災害、感染症等の不測の事態が生じた場合に備え、事業継続のための危機管理対策を講じることが重要であることに鑑み、中小企業者等が行う事業継続のための取組を支援し、もって、東京都内の中小企業の振興に資することを目的としています。
支援内容
▼補助対象経費
策定されたBCPを実践するために必要な設備・物品の購入、設置に係る費用
<例>
(1)自家発電装置、蓄電池
(2)安否確認システム(クラウドサービスの利用を含む)
(3)データ管理用サーバー、データバックアップシステム(クラウドサービスの利用を含む)
(4)制震・免震ラック、飛散防止フィルム、転倒防止装置等
(5)従業員用の非常食(水・食料等)、簡易トイレ、毛布、浄水器等の備蓄品
(6)水害対策用物品設備(土嚢、止水板等)の購入、設置
(7)感染症を想定したもの(マスク、消毒液等)
(8)耐震診断
支援規模
上限額:1500万円(下限額 10万円)
補助率:中小企業者等:助成対象経費の1/2
小規模企業者:助成対象経費の2/3
※感染症対策を含むBCPを実践する場合:助成対象経費の4/5
対象期間
対象者の詳細
下記(1)~(3)のいずれかの要件を満たしてBCPを策定した中小企業者(小規模企業者)及び中小企業団体
(1)平成29年度以降に公益財団法人東京都中小企業振興公社(以下:公社)総合支援課が実施する「BCP策定支援講座(ステージ1)」を受講し、受講内容を踏まえたBCP
(2)中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の認定を受け、その内容に基づいて作成したBCP
(3)平成28年度以前の東京都又は公社が実施したBCP策定支援事業等の活用により策定したBCP
対象地域

施策URL
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html
お問い合わせ
東京都産業労働局秋葉原庁舎 企画管理部 設備支援課
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL:03-3251-7889