令和2年11月及び12月 感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金

令和2年11月及び12月 感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金

対象地域: 大阪府 Tags: , ,

発行機関

大阪府

募集期間

2020年12月16日から2021年1月29日まで

目的

「第31回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」において期間の延長(11月27日から12月15日まで)が決定した休業要請等に応じた事業者に対し、大阪府と共同して、令和2年11月及び12月 感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金を支給します。

支援内容

【支給金額】
1施設(店舗)あたり58万円
※12月11日までの期間のみ要請を遵守された場合は、1施設(店舗)あたり50万円
※協力金の支給は、対象となる1施設(店舗)につき1回に限ります。

支援規模

対象者の詳細

次のいずれにも該当する事業者が対象です。
(1)要請の対象区域内(大阪市北区、中央区)に施設(店舗)を有すること。
  ただし、11月26日までに当該施設(店舗)を開業し、営業の実態があること。
(2)対象施設(店舗)を運営(当該施設を自ら使用し営業活動を行うこと。)しており、11月27日~12月15日(※)までの全期間、大阪府の要請(休業・営業時間短縮)を遵守していること(裏面の「対象施設及び要請内容」参照)。
(3)対象施設(店舗)において、要請期間終了(12月15日)までに、大阪府感染防止宣言ステッカーを導入(登録・掲示)していること。  ※11月27日~12月11日の期間のみ要請を遵守された施設(店舗)については、他の要件を満たした場合、支給対象となります。
  ※要請の全期間、終日休業されていた施設(店舗)については、要請期間後の営業再開日または本協力金の申請日のいずれか早い日までに大阪府「感染防止宣言ステッカー」を導入した場合、支給対象となります。
(4)対象施設(店舗)において、営業に関する必要な許認可等を取得していること(飲食店営業許可は必須)。

対象地域

大阪府

施策URL

https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000519706.html

お問い合わせ

時短協力金事務局 (月~土、9時~17時30分)
TEL: 06-6655-0711
または  06-6655-0820
※日及び祝日、年末年始(12月31日~1月3日)は対応しておりません。

【大阪府の休業(営業時間短縮)要請について】
休業要請等コールセンター:06-4397-3268(平日9時30分~17時30分)

資料

チラシ

Share this post