令和2年度(2020年度)サプライチェーン再構築に伴う販路開拓支援事業
投稿日: 2020年7月6日
発行機関
熊本県
募集期間
2020年7月1日から2020年8月7日まで
目的
コロナウイルス感染症拡大に伴い、今後大手メーカーを中心にサプライチェーンの国内回帰の動きが進むことが予想されます。熊本県では、県外大手メーカー等に対して「提案型の販路開拓活動」を実施する団体やグループの活動経費の一部を助成し、県内中小企業の販路開拓や異分野進出を支援します。申請期限8月7日(金)午後5時必着です。
支援内容
▼補助対象経費
・謝金
・旅費
・庁費(会議費、会場借上、展示会等参加料、印刷製本費、資料購入費、資料作成費、通信運搬費、消耗品費、使用料、備品費、広告宣伝費、連携開発費、補助職員手当 等)
支援規模
補助率及び補助限度額
補助率 2分の1以内
補助限度額 1,800千円
対象者の詳細
下記の要件を満たす団体やグループ。
(1)県内に事業所を有する企業3社以上で構成される団体やグループ
(2) 構成企業にリーディング企業、リーディング(サブ・リーディング)育成企業、過去認定企業1社以上含む
対象地域
お問い合わせ
熊本県商工観光労働部新産業振興局産業支援課
担当 : 本田 津村
電話 : 096-333-2319(直通)
資料
構成企業にリーディング企業、リーディング(サブ・リーディング)育成企業、過去認定企業1社以上含む(PDF:268.8キロバイト).pdf