園芸品目のブランド力強化事業補助金(追加募集)
発行機関
滋賀県
募集期間
2020年8月21日まで
目的
地域で生産されている園芸品目等のブランディングを進めていくことを目的に、「おいしが うれしが」園芸品目のブランド力強化事業補助金の交付対象事業者を募集します。
支援内容
▼対象品目
県内で生産されている園芸作物(野菜、果樹、花き)で、当該作物を対象としたブランド構築(県内地域名を冠したネーミング、ロゴ作成など)や魅力発信に取り組むことで、当該作物の生産振興、地域の活性化に貢献すると考えられるもの。
▼補助対象経費
事業実施主体が対象品目のブランディングを行うのに要する次の経費
(1)ブランドの構築(必須)
・ コンセプトの検討(専門家謝金・旅費、資料印刷費、通信運搬費、消耗品費)
・ コンセプトブック・ロゴデザイン等作成(企画料、デザイン料、写真撮影費、ライター謝金)
・ 商標登録(弁理士手数料、登録経費)
(2)魅力発信((1)をに基づく取組に限る)
・ 広告宣伝(対象品目にかかるPR資材(のぼり、チラシ、ポスターなど)の作成費)
・ 商談会出展費(出展料、ブース装飾費)
※自社ブランドや個人名・法人名・団体名などを付した「ブランドの構築」、「魅力発信」の取組は対象外です。
支援規模
補助率1/2以内、補助限度額500千円
対象者の詳細
事業実施主体は、県内に事業所を有する下記のいずれかの者とします(「おいしが うれしが」キャンペーンに登録が必要です。)
(1) 農業者、農業団体、農業協同組合
(2) 流通・小売・飲食事業者、市町商工会、商工会議所、観光協会、まちづくりDMO等
※必ず(1)と(2)の事業者が連携していただくことが必要です。
対象地域

お問い合わせ
滋賀県 農政水産部 食のブランド推進課
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号(県庁本館4階)
TEL:077-528-3891、E-mail:gc01@pref.shiga.lg.jp