食品産業イノベーション推進事業 ①革新的技術活用実証事業 ②業種別業務最適化実証事業 ③コンソーシアム共同実証事業
投稿日: 2020年5月27日
発行機関
その他
募集期間
2020年5月25日から2020年7月10日まで
目的
設備導入を行わず、専門家の工場診断や改善指導による生産性向上などを通して、業務の最適化や人材育成を図る取組に対して補助を行います。
支援内容
①革新的技術活用実証事業
補助率:2分の1以下
補助金上限:13,000,000円/社
人手不足の解消や生産コストの低減、経営管理能力向上のためのロボット、AI、IoT技術などの導入による生産効率向上など、革新的で新規性のある技術の活用実証の事業に対して補助を行います。
②業種別業務最適化実証事業
補助率:定額
補助金上限:3,500,000円/社
設備導入を行わず、専門家の工場診断や改善指導による生産性向上などを通して、業務の最適化や人材育成を図る取組に対して補助を行います。
※専門家による改善指導を通じた、生産性向上活動を支援します
※コンサルティングの例:現状把握にもとづく改善立案支援、在庫削減、生産システムデータを活用した各種改善など
③コンソーシアム共同実証事業
補助率:2分の1以下
補助金上限:13,000,000円/社
食品事業者、機械メーカー、情報関連企業、研究機関等を構成員とするコンソーシアムが、基盤的・標準的技術で業種横断的な機器・システムの開発・構築などを行い、活用実証を図る取り組みに対して補助を行います。
対象者の詳細
食品 産業 事業者 もしくは事業化共同体
対象地域
全国
お問い合わせ
日本能率協会コンサルティング
R2食品産業イノベーション推進事業 事務局 寺脇・伊藤あて
Email:r2koubo_jmac@jmac.co.jp