輸出先国の市場変化に対応した食品等の製造施設等整備の緊急支援事業
投稿日: 2020年5月14日
発行機関
その他
募集期間
2020年5月20日まで
目的
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、輸出先国の市場変化に対応するため、冷凍食品等の家庭食用化や新たな輸出先国への対応に必要な製造ラインや保冷庫の整備、小分け機、カット・スライス機、パッキング、ラベルなどの設備の整備や導入、衛生管理強化のためのコンサル費などの支援を行うものです。
支援内容
活用事例①:輸出先国の消費行動の変化に対応
外食から家庭食へのシフトに対応するため、家庭食向け冷凍食品等の商品製造に必要な、小分け機、カットスライス機器の導入を支援
活用事例②:物流の停滞等による輸出先国の変更に対応
物流の停滞による輸出先国の変更や輸出先国マーケットの急速な回復に対応するため、新たな輸出先国向けのラベル機の導入やマーケット需要を見据えた製造ラインの増設を支援
支援規模
○全体事業費の上限は1億円、下限は50万円
○補助率:2分の1以内(※補助率が更に上乗せされる可能性があります)
対象者の詳細
食品製造事業者・加工業者・流通事業者、中間加工業者など、どなたでもご応募いただけます。事業者の規模は問いません。
対象地域
全国
お問い合わせ
提出・問合せ先:京都府農林水産部流通・ブランド戦略課
メール:j-ogura74@pref.kyoto.lg.jp
電話:075-414-4971
FAX:075-414-4974