福岡県宿泊施設受入対応強化補助金
発行機関
福岡県
募集期間
2020年5月7日から2020年6月30日まで
目的
旅行者の満足度や利便性の向上・受入対応の強化のために、福岡県内の宿泊施設が実施するバリアフリー化などの施設改修や多言語案内・情報発信等の取組みを支援する補助制度です。
支援内容
▼補助対象経費
旅行者の受入対応強化のために実施する以下の受入環境整備事業
1 バリアフリー化を目的とした施設改修等
2 施設の案内表示、室内設備の利用案内等の多言語対応
3 パンフレット、ホームページ等の広報物の多言語対応
4 タブレット端末等の多言語補助機器の整備
5 共用部及び客室内のテレビの国際放送設備の整備
6 共用部及び客室内における無料公衆無線LAN環境(Wi-Fi)整備
7 共用部及び客室内のトイレの洋式化
8 インバウンド対応を目的とした客室内における浴室の設置
9 宿泊予約システムの整備
10 キャッシュレス決済端末、パスポートリーダーの整備
11 非常用電源装置の設置、情報機器への電源供給機器の設置
支援規模
補助率
補助事業実施に係る経費の2分の1
補助上限額
1宿泊施設につき 300万円
※令和2年4月以降の売上高が前年同月比15%以上減少した中小企業・小規模事業者の方は、「福岡県中小企業・小規模事業者応援補助金」が活用でき、補助率が4分の3以内(上限額450万円)となります。
対象者の詳細
福岡県内(北九州市及び福岡市を除く)で宿泊施設(ホテル、旅館、簡易宿所)の営業許可を受けた事業者
対象地域

お問い合わせ
福岡県商工部観光局観光振興課 観光産業係
住所: 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
電話: 092-643-3456(直通)
メ ー ル: ukeirekankyou@pref.fukuoka.lg.jp
受付時間: 9時00分~17時00分 ※土、日、祝日を除く。