熊本県新型コロナウイルス感染症対応資金
発行機関
熊本県
募集期間
2020年5月1日から2020年12月31日まで
目的
「熊本県新型コロナウイルス感染症対応資金」として、3年間実質無利子、無担保、保証料減免、元金据置最長5年の融資に係る受付を開始しました。取り扱い期間は5月1日(事前相談受付開始)~12月31日信用保証協会受付分かつ令和3年1月31日融資実行分までです。
支援内容
融資限度額
3,000万円
※「熊本県金融円滑化特別資金」のセーフティネット保証4号及び危機関連保証の融資限度額計1.6億円(8,000万円×2資金)のうち3,000万円となります。上記2資金と別枠ではありません。
融資期間
10年以内
据置期間
5年以内
上限利率
3年以内 固定 年 1.40%以内
5年以内 固定 年 1.55%以内
7年以内 固定 年 1.70%以内
7年超 固定 年 1.90%以内
利子補助
3年間の利子を県が全額補助
※利子補助には一定の要件があります。
※利子は一旦お支払いいただき、年に2回、申請により県が全額補助します。
※利子補助の手続き等は本ページ「■ 利子補助の手続き」を参照ください。
保証料
0.00%(全額補助)
※保証料補助には一定の要件があります。
担保
不要
借り換え
保証付き債務からの借り換えが可能
※借り換えには一定の要件があります。
※主に、県融資制度のコロナ対策資金や熊本地震対応資金を返済中の場合は借り換えが可能です。
申し込み窓口
取扱金融機関、商工団体(本ページ「3 ご相談・お申込み先」を参照ください。)
取扱期間
令和2年5月1日(事前相談受付開始)
~ 令和2年12月31日 信用保証協会受付分 かつ
令和3年1月31日 融資実行分 まで
対象者の詳細
中小企業等
対象地域

お問い合わせ
商工観光労働部 商工振興金融課
電話:096-333-2314
ファックス:096-383-1854
メール shoukoukinyuu@pref.kumamoto.lg.jp資料