北九州市産業用ロボット導入支援補助金
発行機関
福岡県北九州市
募集期間
2020年5月11日から2020年6月26日まで
目的
市内中小企業が経営の安定化や、競争力の強化を図るために産業用ロボットを導入又は更新する際の費用の一部を補助しています。申請受付期間は5月11日(月)から6月26日(金)までです。
支援内容
▼補助の対象となる事業
北九州市内において、産業用ロボットを導入又は更新することにより生産性の向上を図る事業。
(注)生産性向上の例
(1)作業人数の削減(20パーセント以上の省人化)
(2)労働時間の短縮(20パーセント以上の労働時間短縮)
(3)生産量の増大(20パーセント以上の生産量の増大)
(4)生産コストの削減(20パーセント以上のコスト削減)
▼補助の対象となる経費
補助対象者が行う産業用ロボットの導入に要する経費で、補助金交付決定後の令和2年度内に事業着手し、令和2年度内に取得・支出する経費が補助の対象となります。ただし、補助対象者が従業員等に支払う直接人件費は含みません。
支援規模
補助対象経費(消費税相当分を除く。)の2分の1に相当する額以内。ただし、市の予算の範囲内で1件あたり500万円を限度とします。
対象者の詳細
次の要件を全て満たす企業が申請することが出来ます。
(1)中小企業者または中小企業団体であること。
(中小企業者のうち、大企業からの出資金が50パーセントを超える企業は対象外です。)
(2)北九州市内に事業所を有していること。
(3)専門家の指導を受けるなどし、生産性の向上に関する計画を作成したもの。
(4)市税を滞納していないこと。
(5)暴力団でないこと。又は暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
対象地域

お問い合わせ
産業経済局産業イノベーション推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2905 FAX:093-582-1202