京都市中小企業等緊急支援補助金
発行機関
京都府
募集期間
2020年5月11日から2020年5月15日まで
目的
新型コロナウイルス感染症の拡大により,市内中小企業等に深刻な影響が広がる中,令和2年4月に実施した観光事業者に対する緊急助成制度の対象者を,市内中小企業等に拡充するなどとし,新たに10億円規模の助成制度を創設しましたので,お知らせいたします。申込期間5月11日(月)~5月15日(金)当日消印有効です。
支援内容
▼補助対象事業
新型コロナウイルスの影響により行った以下の事業に要した経費
ア 市民の安心安全を確保するために実施する感染症予防のための事業
施設等の消毒や清掃衛生対策のための消耗品や備品の調達,施設の改修等に必要な経費
(例 示)
施設清掃や衛生対策に要した消毒用アルコール,マスク,除菌スプレー,空気清浄機,パーテーション,仕切り板,サーモグラフィー,トイレ衛生用品等の購入やレンタル等
イ 今般の危機的状況を乗り越えるために実施する事業
売上向上や消費喚起に向けた事業等の実施に必要な経費
(例 示)
飲食店の売上向上のためのデリバリーやテイクアウトの導入,販売促進用のチラシ作成・送付,ウェブ作成・広告,ネット販売システムの構築等
ウ 事業継続のために必要とする取組
販路開拓,生産性の向上,事業継続の取組等の実施に必要な経費
(例 示)
出勤抑制を踏まえたテレワークの導入等,回復期に向けた従業員等のスキルアップ研修,飲食店メニュー等の多言語化,キャッシュレス対応,新商品開発等
支援規模
▼補助金額
ア 補助金額上限 30万円(※千円未満切り捨て)
イ 補助率
(ア) 中小企業,小規模事業者,フリーランスを含む個人事業者等
・ 直近1箇月の売上高が前年同月比50%以上80%未満減少 3/4以内
・ 直近1箇月の売上高が前年同月比80%以上減少 4/5以内
(イ) 商店会・業界団体等 3/4以内
※ 予算の上限に達した場合は,実際の交付額が補助率を下回ることがあります。
※ 創業間もない場合は,直近の任意の1箇月に対し,その月の直前3箇月の平均又は直前1箇月の売上高を比較してください。
※ 国や自治体,他の行政機関等から補助金を受ける(受けた)事業についても申請可能ですが,国等の補助金がある場合,本市の補助金との合計額が事業費の総額を超えて受けることはできません。
対象者の詳細
ア 中小企業,小規模事業者,フリーランスを含む個人事業者のうち,売上高が50%以上減少している方等
イ 主たる事業所を市内に設けている又は団体構成員の半数以上が市内に事業所等 を設けている商店会・業界団体等対象地域
対象地域
お問い合わせ
京都市産業観光局「中小企業等緊急支援補助金」事務局
電話:0570-000-328