令和元年度設備導入の支援 ゼロエミッション推進事業
投稿日: 2020年4月27日
発行機関
奈良県
募集期間
2020年6月19日まで
目的
産業廃棄物の排出抑制、再生利用、減量などに関する技術や廃棄物等の循環資源を使用したリサイクル製品の研究開発を行なう県内事業者等に対して補助を行ないます。大学その他の試験研究機関との共同研究なども対象に含みます。募集締切は6月19日(金)です。
支援内容
▼事業内容(補助対象事業及び補助対象経費(補助対象事業及び補助対象経費)
(1)自ら排出する産業廃棄物の排出抑制、再生利用(リサイクル)及び減量に係る設備機器の整備※設備の導入にあたり、法令上の許可等が必要な場合は、その取得が補助の前提となります。
(2)補助対象経費①廃棄物の排出抑制、再生利用、減量に必要な設備機器の整備及びそれに伴う施設の整備に要する費用で、機械装置費、施設整備費、委託費等とします(詳細は別表参照)。
②次のような事業は補助対象となりません。・リース・割賦による整備・他用途への転用が容易な機械装置・既存施設・設備の更新
支援規模
補助率及び補助限度額補助率1/4以内
補助限度額1,000万円(県の予算の範囲内で交付)
対象者の詳細
(1)県内に事業所を置く事業者であること(以下「県内事業者」といいます。)。
(2)直接又は間接の構成員の2/3以上が県内事業者で構成される法人格のある団体
*法人格のある団体には、中小企業等協同組合法に基づいて設立された事業協同組合、事業協同小組合、協同組合連合会、協業組合などが該当します。
対象地域
お問い合わせ
奈良県水循環・森林・景観環境部廃棄物対策課一般廃棄物係(県庁本庁舎2階)
TEL:0742-27-8746(直通)FAX:0742-22-7482
http://www.pref.nara.jp/12646.htm