緊急経営改善支援金(案)
発行機関
山形県
募集期間
2020年4月25日から2020年5月10日まで
目的
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県からの企業等の活動の自粛要請に協力する県内事業者に対し、新型コロナウイルスを乗り越えるための経営改善の検討に対して支援金を交付します。支給額は1事業者あたり法人20万円、個人事業者10万円(事業所を賃借している個人事業者は20万円)、申請手続きは5月11日(月)以降を予定しています。
支援内容
▼以下の①と②の双方を行っていただくことが必要です。
①企業活動の自粛
ゴールデンウイーク期間中(4月25日(土)から5月10日(日))の全ての期間についての営業自粛。
※ 飲食店等の夜間営業自粛とは、午後8時以降の営業を自粛することをいいます。(終日休業を含む。)
※ 4月25日以前から先行して新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的に営業自粛に入っている事業者を含みます。
※ 対象となる施設が複数ある事業者は、すべての施設について営業自粛を行っていただく必要があります。
②新型コロナを乗り越えるための経営改善の検討
※ 経営改善の検討の例は、以下のとおりです。
<取組例>
・新たなメニュー・サービスの検討
・店舗レイアウトの検討
・テイクアウト、デリバリー等の取組みの検討
・県産食材の利用拡大の検討
・キャンペーン開催の検討 等
支援規模
1事業者あたり 法人:20万円
個人事業者:10万円(事業所を賃借している個人事業者は20万円)
※ 事業者が複数の施設等を運営する場合でも、1事業者となります。
対象者の詳細
県からの企業等の活動の自粛要請を受け、運営する施設等の営業自粛(休業、飲食店等の場合は夜間営業自粛)を行った県内事業者(法人及び個人事業者いずれをも含む)
対象地域
お問い合わせ
山形県産業労働部商工産業政策課
期間 : 令和2年4月22日(水)~当分の間
(5月10日(日)までは土、日、祝日を含む)
時間 : 8時30分~17時15分
電話 : 023-630-3151、2360