令和2年度スマート農業による働き方改革産地実証事業
投稿日: 2020年4月3日
発行機関
宮崎県
募集期間
2020年4月1日から2020年5月15日まで
目的
労働時間削減や労働負荷軽減等を目的としたスマート農業機械等の産地実証及び円滑な実証実施に向けたスマート農業技術習得の取組を支援します。応募団体の要件は営農集団等の産地とスマート農業のノウハウを有する民間事業者、農業関係機関等の関係者で構成されたコンソーシアムであること。募集期限は5月15日(金)です。
支援内容
▼事業内容
労働時間削減や労働負荷軽減等を目的としたスマート農業機械等の産地実証及び円滑な実証実施に向けたスマート農業技術習得の取組を支援します。
▼補助対象経費及び補助率
産地実証に対する支援:労働時間削減等の就業環境改善の実証に要する経費:3分の1以内
技術習得に対する支援:スマート農業技術習得に要する経費:定額
対象者の詳細
営農集団等の産地とスマート農業のノウハウを有する民間事業者、農業関係機関等の関係者で構成されたコンソーシアム
対象地域

お問い合わせ
農政水産部農産園芸課生産振興企画担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7135
ファクス:0985-26-7338
メールアドレス:nosanengei@pref.miyazaki.lg.jp